2014年06月09日

香蘭社の器(緑の百合の花)

こちらのブログ、
ほんと、お久しぶりでございます。
私の(百合の花)好きは、バカが付くほど、
呆れた物でありますが、
今まで、後生大事にお仕舞いしておりました。

それでは、美しい器も、可哀そうではありませんか!

先日、娘の家に、孫のお祝いに御呼ばれでしたので、
何か、一品届けようかな! と、

前の日に頂いた、淡竹をニシンと一緒に煮たので、
これを持って行こう~♪

器は、お祝いの日だから、
取って置きの、この大どんぶりにしよう。

久しぶりに、納戸から出して来ました。

香蘭社の器(緑の百合の花)
しばし、うっとりと眺めておりました。
百合の花が、綺麗なグリーンで、描かれています。

香蘭社の器(緑の百合の花)
diary 香蘭社 の器でございます。

香蘭社の器(緑の百合の花)
香蘭社の器(緑の百合の花)

今が旬の淡竹。
鰊と煮てみました。
いつも、あまり褒めてくれない旦那さまも、
(美味しいぞ)
そういって、娘や、娘の旦那様のご両親に、
薦めていました。

そんなことがあってか、
本日は、凄い雨でした。




同じカテゴリー(百合の花)の記事画像
花ぐらす(百合の花)
木彫りのブローチ
羽根布団に、毛布かけました。
アロマリッチ・マリア(アロマ柔軟剤)
五本指文化足袋(百合の花柄)
私の私のフトンは、百合柄~♪
同じカテゴリー(百合の花)の記事
 花ぐらす(百合の花) (2016-05-20 15:00)
 木彫りのブローチ (2014-12-31 15:00)
 羽根布団に、毛布かけました。 (2014-11-02 15:00)
 アロマリッチ・マリア(アロマ柔軟剤) (2014-10-31 15:00)
 五本指文化足袋(百合の花柄) (2014-10-07 15:00)
 私の私のフトンは、百合柄~♪ (2014-09-26 15:00)

Posted by lilymasako2 at 15:01│Comments(2)百合の花
この記事へのコメント
緑の百合もいいですね♪
筍の煮物、美味しいですよね?私も頂いています♪
Posted by がんじいにがんじいに at 2014年06月09日 17:48
☆がんじいにさん、こんにちは。

いつもありがとうございます。

筍、今が旬で、美味しいですよね。
根曲りは、まだですが、
山菜は、時期のものが食べれて、
幸せ感じます。

緑で描かれた百合の花も、
好い感じですよね。

(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年06月10日 13:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。